sshコマンドの引数にサーバー名だけを指定して、対象サーバーに接続する設定について記載します。後半では、踏み台サーバーを経由した多段接続の設定についても記載しています。
$ ssh hoge-bastion-server
Last login: Tue Mar 22 13:18:26 2022 from xxx
__| __|_ )
_| ( / Amazon Linux AMI
___|\___|___|
設定方法
設定には.sshディレクトリの中にあるconfigファイルを編集します。
cd /Users/username/.ssh
vi config
configファイルに対して、下記のように設定を行います。
Host hoge-bastion-server
HostName 11.222.222.12
User ec2-user
IdentityFile ~/.ssh/hoge.pem
Hostには任意のサーバー名
HostNameには対象サーバーへのIPアドレス
Userには対象サーバーの接続ユーザー
IdentityFileには対象サーバーへ接続するための秘密鍵を指定します。
設定を保存して、下記のようにコマンドを実行するとサーバーに接続できます。
$ ssh hoge-bastion-server
Last login: Tue Mar 22 13:18:26 2022 from xxx
__| __|_ )
_| ( / Amazon Linux AMI
___|\___|___|
踏み台サーバーから多段接続する
configファイル下記設定を追加すると、踏み台サーバーを経由して別のサーバーに接続する動きをするような設定を行えます。
Host hoge-bastion-server
HostName 11.222.222.12
User ec2-user
IdentityFile ~/.ssh/hoge.pem
# 下記設定を追加
Host hoge-server
HostName 22.111.111.22
User root
IdentityFile ~/.ssh/hoge.pem
ProxyCommand ssh -W %h:%p hoge-bastion-server
基本的な設定は普通のサーバー接続設定と同じですが、多段接続にはProxyCommand ssh -W %h:%pの設定を追加し、値に踏み台サーバーのHostの値を設定する必要があります。
IdentityFileはローカル端末にある秘密鍵を指定しています。
設定を保存して下記のようにコマンドを実行すると多段接続を行えます。
$ ssh hoge-server
Last login: Tue Mar 22 13:18:26 2022 from xxx
__| __|_ )
_| ( / Amazon Linux AMI
___|\___|___|